喫煙所 JR神田駅北口
品川インターシティ品川駅近く
JR品川駅 港南口を出て右手のほうにある巨大なビル群です。 もっとも品川駅から離れたところに「品川インターシティホール」がありますがホールの近くに喫煙所がありました。喫煙所近くの階段を降りると、その近くにはマクドナルドも… 続きを読む »
どアップ撮影テスト Canon IXY 210 コンデジ
Canon IXY 2102017年製のコンパクトデジタルカメラです。被写体に1cmくらいまで寄れます。 試しに髪の毛がないレゴくんを撮影してみました。 なかなかきれいに撮れました。このカメラはあまり細かい設定いらずで撮… 続きを読む »
vivit南船橋 ビビット南船橋
喫煙所があるよ。ということを書こうと思ったのですがvivitの駐車場はお得だということに気づいたのでビビット南船橋は便利です。 正面が道路を挟んで船橋競馬場さらに向かいにはららぽーと。もうちょっと行けばIKEAがあります… 続きを読む »
パーキング・メーター 千代田区 神田金物通り
神田金物通りは神田駅に向かって一方通行の通りで広めの3車線ある道路です。この通りの左右両サイドには60分・300円で駐車できる「パーキング・メーター」式の駐車枠がたくさんあります。それほど混雑していなそうなので、比較的枠… 続きを読む »
コインパーキング 江戸川区船堀4
ちょくちょくコインパーキングを利用する機会があります。せっかくなので、利用した駐車場を記録していこうと思います。 システムパーク船堀(No.953)〒134-0091 東京都江戸川区船堀4丁目4−6 24時間停めても70… 続きを読む »
どアップ撮影テスト Canon EF 75-300mm F4-5.6 II
このレンズは1995年製です。ちょっと古めですが、私の学生時代とかぶります。そんなことはどうでもいいとして、どアップ撮影テストをしてみました。 最短撮影距離は1.5mですがミニカーと髪の毛のないレゴくんもこんなにもアップ… 続きを読む »
エアコン洗浄 やってみました
最近流行り?人気の家庭用エアコン洗浄作業をやってみました。 エアコンのカバーなどを外し洗剤と専用の高圧洗浄機を使用します。一番汚れが目立つのはルーバー=電源を入れると開閉する部分の内側です。こちらの写真のように黒いカビな… 続きを読む »
お風呂のバスタブ エプロン内側洗浄
お風呂のバスタブの横(側面)のエプロンを外すことでバスタブの内側を掃除することができます。このエプロンはいろいろ種類があるので自分で外せるもの、外すのが困難なものもあるので注意が必要です。 無事、外すことができた場合はお… 続きを読む »
Swatch IRONY AG1998 自動巻き腕時計
この腕時計スウォッチ・アイロニーは機械式(自動巻き)タイプになります。AG1998なので、1998年発売のものです。 裏蓋がスケルトンなので、ゼンマイの動きを楽しむこともできます。 スウォッチなら自動巻きタイプでもそれほ… 続きを読む »