スーパーブルームーン 満月 2023-08-31
今日ブログを書いた日; 2023年08月31日子供たちにとっては、今日で夏休みが終わるというブルーになる日。そして夜空はというと、今年2023年で一番満月が大きく見え2023年08月にして2回目の満月が重なったため「スー… 続きを読む »
今日ブログを書いた日; 2023年08月31日子供たちにとっては、今日で夏休みが終わるというブルーになる日。そして夜空はというと、今年2023年で一番満月が大きく見え2023年08月にして2回目の満月が重なったため「スー… 続きを読む »
CANON (New) Sure Shotとは、1983年に発売されたAutoboy 2のことで海外向けに名前を変えて販売されたバージョン。アメリカ向けの場合、この名称だったようです。欧州やアジア向けの場合は、AF35M… 続きを読む »
Pentax ESPIO 105WRは1998年に発売されたフィルムカメラです。JIS 5級程度の防水機能を持っているということですがJIS 5級なので軽く雨に濡れたり、汚れたら軽く水洗いできる程度の防水になります。まし… 続きを読む »
有名な「亀戸餃子」がある北口メイン大通りをまっすぐ行って、亀戸四丁目交差点の手前にセブン・イレブンがあります。 なんと2Fにイートインスペース、トイレ、喫煙所まで設置されているコンビニです。意外と亀戸って喫煙所がない?か… 続きを読む »
池袋駅の西口と北口はどのあたりが境目?いまだによくわかっていませんがおそらく北口だと思われる場所になんとも幻想的な公衆トイレがあり、その隣には喫煙所も設置されています。 そのトイレの下には「WE ROAD」という北口と東… 続きを読む »
何年振りかに池袋に来ました。東口には何か所か喫煙所があったと記憶していましたがあると思っていた場所には何もなくっていました。 と思いながら、サンシャイン方面から駅のほうへ向かって歩いていくと駅の真ん前に大通りの中州のよう… 続きを読む »
SEIKO ALBA AKAは1990年代~2000年前半の腕時計ですがいまだにデザイン性などが受け入れられていて人気があります。 ALBA A.K.AのAKAの略は英語のalso known as~ これではありません… 続きを読む »
Canon IXY 180は2016年に発売されたコンパクトデジタルカメラです。 古めのカメラばかり続いていましたが7年前のデジカメなので、私的にはわりと最近のカメラです(笑) 早速ですが、どアップ撮影テスト 見てもお分… 続きを読む »
CITIZEN RECORD LABEL Eco-Drive PROTO E101なにやらレコード会社のような響きですがまったくそういうことではなくシチズンの歴史 古き良きデザインを復刻させた時計のことです。 そしてこの… 続きを読む »
Canon PowerShot A5402006年発売のキヤノンのデジカメです。 単3電池 2本で使用できるというとても便利なカメラ。しかし、使用するその電池については注意が必要です。よく4本セットなどで安価で売っている… 続きを読む »
銀座は京橋側から新橋方面へ向かって一丁目から八丁目と伸びていますが慣れていないと意外と分かり難い?かもしれません。 困ったときは銀座一丁目の端っこにある銀座一丁目交番へ行きましょう。なんと公衆トイレも併設されていますので… 続きを読む »