どアップ撮影テスト RICOH Caplio G4
RICOH Caplio G42003年発売の単三電池が2本あれば使えるおもちゃのような見た目のデジカメですが(SDカードは必要)なにがすごいのかというと、マクロモードで約1cm程度まで近寄ってどアップ接写ができてしまう… 続きを読む »
RICOH Caplio G42003年発売の単三電池が2本あれば使えるおもちゃのような見た目のデジカメですが(SDカードは必要)なにがすごいのかというと、マクロモードで約1cm程度まで近寄ってどアップ接写ができてしまう… 続きを読む »
2009年発売のRICOH コンパクトデジタルカメラでどアップ撮影テストをやってみました。 マクロモードで最短1cmというとてつもなく近寄れます。一応、おそるおそるレゴ君に寄って撮影。 どうでしょう。かなり近寄ってもこん… 続きを読む »
マクロ撮影なら最短1cmまで近寄れるデジカメです。2009年発売モデルなので、今となっては古いカメラですがけっこう楽しめるカメラだと思います。 中古で買うと説明書がないというケースが多いと思いますので困ったときはこちらか… 続きを読む »
2010年のリコーのデジタルカメラでどアップで撮影するテストをしてみました。マクロモードならかなり近寄れますが暗いところだと若干暗く撮れるような気がしますので明るく撮りたいなら露出補正を上げ気味にしたほうがいいかもしれま… 続きを読む »
RICOH WG-4 2014年発売のデジカメです。 顕微鏡モードで至近距離で撮影ができる。 数cmまで寄れるので、野外での植物や動物をアップで撮れます。 また動画撮影のモードでスローというのが面白いです。 編集無しでス… 続きを読む »
見るからにアウトドア、born to be wildなカメラです。 ワイルドだけど高機能です。 超顕微鏡モードなどもあり もっているだけでアドベンチャー気分にしてくれます。 電源OFFにしても、時計・ライト機能もあったり… 続きを読む »