Citizenのキャリバー8989といえば、アナデジテンプの腕時計になりますが
いろんなシリーズ・タイプのものが出ていてついつい目移りしてしまいます。
アナデジテンプのテンプは温度計がついていて英語でいうとTemperatureを指します。
以前もCitizen 8989の時計について書いていますが、
今回はTrans Continentsバージョンです。(中身はちゃんとCitizen 8989)
キャリバー8987が1998年頃に発売されているので、
8989はおそらくその後に発売されているのではないかと思います。
特徴は竜頭がついていない。全てボタン操作です。
温度計がついている。気温がわかって便利?かもしれません。
アナデジだけあってデュアルタイム表示が可能です。
他にもいろいろありますが、一番はデザインの良さではないでしょうか。
Trans Continentsのブランド自体、最近あまり見かけませんが、
過去の腕時計はいまだにかっこいいのでおすすめです。
説明書は簡易版があれば、だいたい分かると思います。
■ Citizen 8989 説明書(簡易版)
Trans Continents アナデジテンプ 腕時計の説明書 Citizen 8989
