曜日が二ヶ国語表示の腕時計の操作方法

Seiko

写真の腕時計はSeiko ALBAのキャリバー V743ムーブメント搭載で
3針、日付と曜日表示もある、いわゆるデイデイトと呼ばれる機能も付いている時計です。
この時計は意外と人気あります、ということを書きたかったのではなく
曜日の表示部分に焦点を当てたいと思います。

このSeiko ALBA V743の腕時計の曜日は「英語」と「日本語」の2パターンが選べます。
単純に英語を基準に時間を進めていくと、次の日も英語表記
例:その日がMONなら、午前0時を回って午前4時頃に翌曜日TUEに切り替わります。
ここで注目したいのが、曜日部分は「英語」と「日本語」が順番に入れ替わりで表示されます。
なのでMONで日付が変わった後の曜日部分の動きを文字で表現するならこんな感じ。
MONからすこしずつ「火」に変わっていき、午前4時頃を迎えるとTUEに切り替わる。

逆に日本語にしたいなら、竜頭を一段引いて回すと曜日を変えられますので
上記でいうところのMONを「月」にしましょう。

分かりましたでしょうか?単純なのですが文章にすると混乱しますね。
動画で観れば、一発で分かるのでこちらをご覧ください。

Seiko V743 曜日表示
観ていただきたいのは、動画の0:50以降あたりからです

今の時代はほんとに便利です。
ひと昔前ならYouTubeなんてありませんでしたから
今回のやり取りは困難をきたした?かもしれません。

タイトルとURLをコピーしました