今回の腕時計はCitizen EXCEEDという薄さと軽さにこだわりのある腕時計です。
厚さは約6.3mm、チタンを含むステンレス製で非常に軽いです。
軽いだけでなくDuratect製法によりキズがつきにくくなっています。
またキャリバーG530はEco-Drive、ソーラー駆動を採用しています。
Citizenのエコ・ドライブは二次電池を使用しますが
意外と私のような素人でも電池交換が簡単です。(私が思っているだけ?かも)
適合する二次電池を調べて購入し、電池についている端子のようなものがついているので
方向を間違えないように電池をセットする。あとは裏蓋を閉めて光に充てて充電する。
電池の交換はこれだけです、と言いたいところですが
最後に気をつけるといいますか、焦ってはいけない点を申し上げておきます。
自分で二次電池の交換が無事完了し充電されると秒針が動き出しますが
なにもしないとずっと秒針が二秒運針のままでいます。
これはどういうこと?電池は新品なのになぜ?と焦ってしまいますが
下記の説明書を読んでいただくとスッキリしますが
時計が止まった状態から稼働を再開する際は、竜頭を引き出して時刻合わせをしてください、
というシグナルで二秒運針を続けます。焦りますよね。。
ではこちらの説明書をご覧ください。
■ Citizen G530 説明書
※二次電池の交換は自己責任で行いましょう
Citizen EXCEED G530 Eco-Drive 腕時計の説明書
