パソコンのスリープを解除できない場合「Windows8」Posted on 2020年1月16日2020年1月21日 by admin_shyパソコンのコントロールパネルから 電源オプションを片っ端から パソコンがスリープしないように設定。 ↓ しかし、しばらくすると なぜかスリープになっている。。という現象。どうやらこれが原因だと思われます。 IPM+ このIPM+の電源プランの設定を変更します。 節電オフに設定 これでコントロールパネルで設定したものが 活かされるはずです。